
◆はじめに
年齢を重ねるにつれて、朝起きたときの「顔のむくみ」がなかなか取れず、
写真や鏡に映るフェイスラインがぼやけて見えるのが悩みでした。
そんな私が美容鍼灸師として、そして一人の女性としてたどり着いたのが、“美容鍼+セルフケア”という組み合わせ。
今回は、実際に効果を感じたリアルな体験談としてお届けします。
⸻
① Before:朝のむくみ、輪郭のぼやけ、自己嫌悪…
かつての私は、朝起きると顔がパンパンにむくみ、特にあご下やフェイスラインがだるんと重たく見えるのが当たり前でした。
・マッサージに行ってもすぐ戻る
・スキンケアを頑張っても変化がない
・「痩せても顔は変わらない…」とあきらめかけていた
そんなとき、自分自身の鍼灸の知識と技術を生かしてみようと決意したのです。
② 美容鍼×セルフケアを始めたきっかけと変化
まず始めたのは、フェイスライン・顎周りに特化した美容鍼。
リンパ・血流・筋膜を同時に刺激し、むくみを流していきます。
さらに、夜にはホットフェイスマスク+かっさで顔全体をやさしく流す習慣も追加。
朝にはマイクロカレント美顔器で軽く引き締め。
▶︎ 結果、むくみが“戻りにくく”なり、フェイスラインがキープされるように!
③ 実際に使ったセルフケアアイテム【3選】
● GESKE マイクロカレント フェイスローラー
→ EMSの微弱電流で筋肉を軽く刺激&引き締め
→ 朝3分、顔のもたつきがスッキリ✨
● ホットフェイスマスク
→ 夜のスキンケアと一緒に使って血流UP+緊張緩和
→ リラックスしながら“ながらケア”ができる
→女性に大人気の猫耳モコモコマスク
これに関しては患者様からの好評でこちらをおすすめいたします。
● ステンレスツボ押し棒(耳下腺・フェイスライン用)
→ 老廃物の溜まりやすい“耳下腺”にピンポイントでアプローチ
→ 持ち運びもできて便利!

④ After:1ヶ月後、顔の印象が変わった!
最初の2週間ほどは「むくみにくくなったかな?」程度でしたが、
1ヶ月が過ぎる頃にはフェイスラインがシャープになり、
久しぶりに会った友人から「痩せた?」と聞かれるように。
▶︎ 特に感じた変化はこの3つ:
1. 朝の顔が軽く、すっきりしている
2. 横顔・輪郭のぼやけがなくなった
3. 自信を持って写真に映れるようになった
⑤ まとめ|顔は変えられる。少しの工夫と継続で。
「顔は変わらない」「生まれつきの骨格のせい」…と思っていた私が、
鍼灸の力+正しいセルフケアで、確実にフェイスラインを変えることができました。
✔︎ 朝3分の美顔器
✔︎ 夜の癒しホットマスク
✔︎ ツボ押しでの巡りケア
どれも、“小さな習慣の積み重ね”で大きな変化を生むものばかり。
あなたも今日から、少しだけ自分に手をかけてみませんか?
コメント